こんな時どうする?廃棄物収集 Q&A

ご家庭や事業所の粗大ゴミなど廃棄物に関するよくあるお問合せをまとめました。該当する項目をクリックして下さい。

Q: 粗大ゴミの収集方法・金額を教えて下さい

A: 当社の営業担当者がお伺いし、廃棄品の下見をさせて頂いた後、お見積書を提示させて頂きます。ご了解頂きましたら日程等を調整し収集させて頂きます。まずはお問合せフォームやお電話でお問合せ下さい。

Q: 家電製品は収集可能ですか?

A: テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンは家電リサイクル法に該当し、御殿場市役所や小山町役場は取り扱わない廃棄物です。家電小売店や量販店または、当社のような一般廃棄物収集運搬許可業者が対応致します。

処分したい家電製品のメーカーと型番を控え、郵便局で家電リサイクル券に必要事項を記入しリサイクル料金を支払います。

当社へお持込み頂く場合と回収にお伺いする場合と収集運搬料金が異なりますのでお問合せ下さい。

その他の家電製品については粗大ゴミと扱いが同様です。

Q: パソコンは収集可能ですか?

A: 資源有効利用促進法により、家庭用のパソコン・ディスプレイは製造メーカーの対応になります。また、各自治体や各メーカー、(社)パソコン3R推進センター等に詳細をご確認下さい。

Q: 事務所のゴミを定期的に収集してくれますか?

A: 対応致します。お客様のゴミの排出量、収集回数、料金等、営業担当者よりご連絡させて頂きますのでお問合せ下さい。

Q: 機密書類は処分できますか?

A: 対応致します。最終的に溶解処分し、廃棄処分証明書も発行致します。

Q: 処分、収集できない廃棄物はどうしたら良いの?

A: 当社にて収集・処分困難な廃棄物につきましては、それぞれ専門業者をご紹介させて頂きます。

Q: 廃棄物の取扱い品目を教えて下さい。

A: 産業廃棄物の取り扱い品目はこちらの「一覧表」をご覧下さい。

Q: 産業廃棄物の処理の法律等が難しくてわからないです。どうしたらいいですか?

A: まずは当社 営業担当よりご連絡いたします。お問合せ下さい。

Q: マニフェストってなに?

A: 産業廃棄物管理票(マニフェスト)とは、廃棄物の処分が適性に実施されたかどうか確認するために作成する書類です。排出事業者には、マニフェストを作成して「委託した産業廃棄物が適性に処理されたか否か」を確認する義務が課されています。詳しくは全国産業廃棄物連合会又は日本産業廃棄物処理振興センター(JWNET)等をご参照下さい。

Q: 紙マニフェストと電子マニフェスト対応できますか?

A: 当社では両方のマニフェストに対応しております。

Q: 収集エリアを教えて下さい。

A: 収集エリアはこちらの「許可一覧表」をご確認下さい。

Q: 1本でもタイヤ収集は可能ですか?

A: 対応可能です。収集方法などにつきましてはお問い合せフォーム、又は電話にてご連絡下さい。

Q: 施設見学はできますか?

A: 可能です。日程を調整いたしますのでお問合せ下さい。

Q: タイヤはその後どうなるの?

A: 工場内で中間処理をされ、チップ状になったタイヤは製紙会社・製鉄会社などの燃料用チップとして供給しています。(サーマルリサイクル)

Q: 自宅で在宅医療を行なっていまが、注射器や点滴パックなどのゴミがでます。
これらも収集してもらえますか?

A:基本的には法人向けの定期収集サービスなのですが、個人の方でも受付いたします。ただし、あらかじめご契約が必要になります。

Q: 医療廃棄物の分け方がよくわかりません

A:環境省の定めたガイドラインがあります。排出事業者に向けた解説もありますので環境省ホームページより「感染性廃棄物の適正処理について」を参考にして下さい。

感染性廃棄物の適正処理について(環境省HP)